- 第71回 小山の花火を当社ドローン事業部で空撮しました
2023年7月30日(日)に「第71回 小山の花火」が開催されました。 ここ数年は新型コロナウイルス感染症の影響により 例年とは異なる対応を余儀なくされてきましたが、 今年は、4年ぶりの通常開催となり
- SDGsセミナーを行いました。
7月22日、SDGsセミナーを行いました。 セミナーの講師として、株式会社あしぎん総合研究所 中三川様を招き 「SDGsの基礎」をテーマに説明をしていただきました。 当社としては、令和3年10月に『と
- 2023年度 社員旅行に行きました。
新型コロナウイルスが令和5年5月に5類へ移行となったことを機に、 7月7日から9日の3日間、社員及び協力会社様を含め、総勢57名で沖縄に行きました。 ここ数年はコロナ禍で開催見合わせていましたが、4年
- 「宇宙一の授業~職業人講話~」が さくら市立氏家中学校にて行われました。
6/23(金)ボランティア団体「栃木照る照る坊主の会」主催の 「宇宙一の授業~職業人講話~」がさくら市立氏家中学校にて行われました。 講話については、生徒たちにさまざまな職業や分野で活躍する人たちに目
- 2023年度 安全衛生大会を開催いたしました
6/25(土)2023年度 安全衛生大会を開催いたしました。 無事故無災害を達成すべく、一人一人が安全への決意表明をいたしました。 それらを実行に移し、安全への意識を高め、無事故無災害を達成いたします
- 学生と地元企業との交流会に参加いたしました
6月16日(金)、小山市立生涯学習センターにおいて 「おやま産学官ネットワーク」が主催する 『第11回 地元学生と地元企業の交流会』に参加いたしました。 当日は、白鴎大学、小山高専、関東能開大の学生及
- 栃木ゴールデンブレーブス 川﨑宗則選手がご来訪されました。
2023年4月17日(月)、 栃木ゴールデンブレーブス 川﨑宗則選手がスポンサーである弊社にご来訪されました。 川﨑選手が所属する栃木ゴールデンブレーブスでは 2023シーズン ホーム開幕戦が既に行わ
- 女子野球世界大会の本県開催に尽力したことについて、当社 代表取締役 増子が下野新聞のインタビューを受けました。
4月12日(水)付の下野新聞に当社 代表取締役 増子のインタビュー記事が掲載されました。 7月31日に女子野球世界大会「第1回 ポニー・ガールズ・ベースボール・ワールドシリーズ」が 栃木県(小山、栃木
- 令和五年度 銅市金属工業株式会社 入社式
4月3日、令和5年度入社式が行われました。 本年度は計5名の新入社員が入社しました。 社長をはじめ社員が列席する中、新入社員の方々は緊張した面もちで入社式に臨みました。 新しい場所・新しい環境のなかで
- 小山市に寄付いたしました。
3月14日(火)、有機農業発展のため、小山市に寄付をいたしました。 寄付については、人々にとって欠かせない食の安全と健康推進のため、 有機農業の発展に役立てたいという願いを込めて寄付をさせていただきま